こんにちは、ポンクレーです。
今のドル円は大きな値動きもなければしばらく調整状態といった感じでやきもきしますね。
4月29日に160円という最高値を付けたあと、一時151円まで円高になり、現在は155円付近で膠着状態が続いています。

この画像は僕が普段使っている4時間足の現在の値動きです。
ぱっと見ダブルトップを付けたあとに、151円まで下がっています。
個人的にはコレがエリオット波動の第1波になり得るかなと思っています。
あまり先の値動きを予想をしてしまうとバイアスがかかってしまうので良くないんですけどね。
そう考えると151円から156円まで上がってきている今の値動きはエリオット波動の第2波になる可能性がありそうです。

こちらの画像は日足の今日までの値動きです。
ダウ理論的な目線で見るとまだ上がりそうです。
個人的には今まさにダブルトップ(またはトリプルトップ)が作られるところかなと思っています。
もし日足でダブルトップができ、151.9円の赤いラインの完全に下回れば、目線も下向きになる可能性が高くなります。
もしそうなった場合は大ざっぱですが下記のような値動きになるのかな、と見込んでいます。
もうちょっといろんなラインで反発するでしょうけどね。

結論としては下げ目線が確定するまではしばらく様子見かなと思っています。
他の通貨で狙えるポイントがあると良いんですけどね。
それぞれの通貨の強弱関係を見なければならないので、自分は円が関連する通貨しか見ないようにしています。
それではまた!
コメント